精選版 日本国語大辞典 「蛍雑魚」の意味・読み・例文・類語 ほたる‐じゃこ【蛍雑魚】 〘 名詞 〙 スズキ目スズキ科の海産魚。体は側扁し、全長二〇センチメートルに達する。体は淡紅色で、腹は銀白色。腹腔内に発光腺があり、中に発光バクテリアが共生する。本州中部以南、インド・西太平洋、南アフリカの沿岸の浅所から水深五〇〇メートルまでの砂泥底にすむ。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「蛍雑魚」の解説 蛍雑魚 (ホタルジャコ) 学名:Acropoma japonicum動物。スズキ科の海水魚 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by