蜻蛉結(読み)とんぼむすび

精選版 日本国語大辞典 「蜻蛉結」の意味・読み・例文・類語

とんぼ‐むすび【蜻蛉結】

  1. 〘 名詞 〙 紐の結び方。とんぼの羽をひろげた形に結んだもの。とんぼう結び。
    1. 蜻蛉結
      蜻蛉結
    2. [初出の実例]「紙で巻いたる草鞋の紐を、とんぼむすびに、しゃんとひねりて」(出典:浄瑠璃・一心五戒魂(1698頃)道行)

とんぼう‐むすびとんばう‥【蜻蛉結】

  1. 〘 名詞 〙とんぼむすび(蜻蛉結)
    1. [初出の実例]「昨日従伯卿斉服之用とて、蜻蛉結之事被申候」(出典:言継卿記‐天文元年(1532)正月七日)
    2. 「一張羅帯、引しごいてとんぼう結(ムス)び」(出典浄瑠璃・平仮名盛衰記(1739)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android