うわばみおよしうわさのあだうちうはばみおよしうはさのあだうち【蟒於由曙評仇討】
- 歌舞伎。世話物。三幕。三世瀬川如皐(じょこう)作。慶応二年(一八六六)江戸中村座初演。腕にウワバミの刺青のあるお由が、夫を殺した軍十郎を色仕掛けでだまし、仇を討つ。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
蟒於由曙評仇討
(別題)
うわばみおよし うわさのあだうち
歌舞伎・浄瑠璃の外題。- 元の外題
- 蟒於由曙噂仇討
- 初演
- 慶応2.1(江戸・中村座)
出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報
Sponserd by 