蠕蠕(読み)ゼンゼン

デジタル大辞泉 「蠕蠕」の意味・読み・例文・類語

ぜんぜん【蠕蠕】

柔然じゅうぜん異称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 項目

精選版 日本国語大辞典 「蠕蠕」の意味・読み・例文・類語

ぜん‐ぜん【蠕蠕】

  1. [ 1 ] 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 虫など小さいものがうごめくさま。〔史記索隠‐匈奴伝〕
  2. [ 2 ]じゅうぜん(柔然)魏書‐蠕蠕伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「蠕蠕」の読み・字形・画数・意味

【蠕蠕】ぜんぜん

北方族の名。

字通「蠕」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「蠕蠕」の意味・わかりやすい解説

蠕蠕
ぜんぜん

柔然

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「蠕蠕」の解説

蠕蠕(ぜんぜん)

柔然

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「蠕蠕」の解説

蠕蠕
ぜんぜん

柔然

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の蠕蠕の言及

【柔然】より

…5~6世紀にモンゴル高原を支配した遊牧国家。蠕蠕(ぜんぜん),茹茹(じよじよ),芮芮(ぜいぜい)とも書き,モンゴル系といわれる。中核部族たる郁久閭(いくきゆうりよ)部は初め鮮卑拓跋部に属したが,4世紀その支配を脱して柔然の号を立て,拓跋部の華北建国とともに,かわって内モンゴルを制圧した。…

※「蠕蠕」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android