行検(読み)こう(かう)けん

普及版 字通 「行検」の読み・字形・画数・意味

【行検】こう(かう)けん

行いをひきしめる。品行。〔三国志、魏、曹仁伝〕仁、少時行檢を脩めず。長じて將と爲るにび、嚴整にして法令を奉ず。常に科を左右に置き、案じて以て事に從ふ。

字通「行」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む