街鼓(読み)がいこ

普及版 字通 「街鼓」の読み・字形・画数・意味

【街鼓】がいこ

城坊で警戒のために夜鼓をうつ。〔唐書、百官志四上〕門坊角、~日、鼓すること百聲にして門を閉づ。乙夜、~五二點、鼓、より發し、街鼓承けて振ひ、坊市の門皆(ひら)く。鼓うつこと三千、辨色して止む。

字通「街」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む