デジタル大辞泉
「裁板」の意味・読み・例文・類語
たち‐いた【裁(ち)板】
布や紙を裁つときなどに台として用いる長方形の板。裁ち台。裁ち物板。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たち‐いた【裁板】
- 〘 名詞 〙 裁物(たちもの)をする時に台として用いる板。たちものいた。
- [初出の実例]「三年一度雑物〈略〉裁板三枚〈各長五尺、広二尺五寸、厚三寸〉」(出典:延喜式(927)一四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 