精選版 日本国語大辞典 「褊急」の意味・読み・例文・類語
へん‐きゅう‥キフ【褊急・偏急】
- 〘 名詞 〙 心がせまく気が短いこと。
- [初出の実例]「僕素性愚魯而不レ佞、且褊急而不レ能レ優二柔言辞一」(出典:東海一漚集(1375頃)三)
- 「
例すれば人が偏急になるものぞ」(出典:百丈清規抄(1462)四)
- [その他の文献]〔詩経小序‐魏風・葛屨〕
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...