西之島新島(読み)にしのしましんとう

百科事典マイペディア 「西之島新島」の意味・わかりやすい解説

西之島新島【にしのしましんとう】

小笠原諸島北部にある西之島父島の西方140km)の東方600mの地点に噴火活動によってできた新島。1973年4月ころから活動が始まり,9月に新島誕生,12月21日命名,翌年6月には23万8000m2にまで成長して旧島とつながった。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む