西今岡町(読み)にしいまおかちよう

日本歴史地名大系 「西今岡町」の解説

西今岡町
にしいまおかちよう

[現在地名]大垣市今岡町いまおかちよう

大垣城南東に位置する士屋敷地域。北と東を牛屋うしや川が限り、北の対岸ほん町、西の対岸は竹島たけじま町、東は東今岡町手明てあき町・今岡手明町とも記す。寛永城下絵図に手明町とみえ、元禄期(一六八八―一七〇四)頃には西今岡町と称したというが(新修大垣市史)、享保城下絵図では今岡手明町と記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 竹島 ウシ

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android