西城秀樹
歌手。本名、木本龍雄(きもと たつお)。1955年4月13日、広島県生まれ。72年に「恋する季節」でデビュー。郷ひろみ、野口五郎と共に「新御三家」と呼ばれ、トップアイドルとして人気を博した。「情熱の嵐」「傷だらけのローラ」などの曲が相次いでヒットし、中でも79年に発表した「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」はアルファベットのY・M・C・Aの文字を体で表現する振り付けで広く親しまれ、日本歌謡大賞を受賞した。アジア諸国でも人気が高く、88年にはソウル五輪の前夜祭に出演した。俳優としても活躍し、74年からはTBS系のテレビドラマ「寺内貫太郎一家」や映画「愛と誠」などに出演。ハウス食品「バーモントカレー」のテレビCMへの出演でも話題を呼んだ。2003年と11年に2度にわたり脳梗塞を発症し、リハビリを重ねて復帰を果たしたが、18年5月16日、急性心不全のため死去した。享年63。
出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報
Sponserd by 
西城 秀樹 (さいじょう ひでき)
生年月日:1955年4月13日
昭和時代;平成時代の歌手;俳優
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 