新撰 芸能人物事典 明治~平成 「西山徳茂一」の解説 西山 徳茂一ニシヤマ トクモイチ 職業地歌箏曲演奏者 作曲家 生年月日安政4年 9月15日 出生地岡山 経歴徳茂都とも表記。8歳で失明。菊永徳寿一ほかに師事する。野川流三味線組歌本手をわずか3ヶ月で習得したと伝えられる。三弦の名手として知られ、作品に「秋の言の葉」「鶴の齢」「花暦」などがある。また、「開化の花」などの三弦の替手、「松の寿」などの箏の手付なども行った。 没年月日明治31年 11月24日 (1898年) 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by