日本歴史地名大系 「西山根丁」の解説 西山根丁にしやまねちよう 島根県:鹿足郡津和野町津和野城下西山根丁[現在地名]津和野町後田(うしろだ)山根通の北の袋(ふくろ)町の一筋西の南北道沿いの家中屋敷町。この道は山根横(やまねよこ)丁が今市(いまいち)通に出る出口から北に延び、西山際の永大(えいたい)院前の石垣に至る。元禄期城下侍屋敷等絵図(津和野町郷土館蔵)では、今市通との角地は今市に属する遍証(へんしよう)寺および町屋で、当町は東側三軒・西側四軒の中級家臣屋敷と、その西側、西山際にある光明(こうみよう)寺を含む。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by