西洋鋏(読み)セイヨウバサミ

デジタル大辞泉 「西洋鋏」の意味・読み・例文・類語

せいよう‐ばさみ〔セイヤウ‐〕【西洋×鋏】

洋鋏」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「西洋鋏」の意味・読み・例文・類語

せいよう‐ばさみセイヤウ‥【西洋鋏】

  1. 〘 名詞 〙 握り鋏などに対して、支点中心として交差する形のはさみの総称
    1. [初出の実例]「洋卓の引出から西洋鋏(セイヤウハサミ)を出して、ぷつりぷつりと半分程の長さに剪り詰めた」(出典:それから(1909)〈夏目漱石〉一〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android