見貶す(読み)ミオトス

精選版 日本国語大辞典 「見貶す」の意味・読み・例文・類語

み‐おと・す【見貶】

  1. 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 接してみて劣っていると思う。見下げる。見くだす。軽蔑する。
    1. [初出の実例]「打解けては、みおとさるる事やなど、あまりつくろひし程に、やがて隔たりし中ぞかし」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若菜下)
    2. 「平句にのびたる句あれば、発句見をとさるる也」(出典:俳諧・宇陀法師(1702)巻頭并俳諧一巻沙汰)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android