精選版 日本国語大辞典 「覚え成る」の意味・読み・例文・類語 おぼえ‐な・る【覚成】 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 (ある状態に)思われるようになる。感じられるようになる。[初出の実例]「いとどよにながらへむこともはばかりおほうおぼえなり侍りて」(出典:源氏物語(1001‐14頃)柏木) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by