角川武蔵野ミュージアム

デジタル大辞泉プラス 「角川武蔵野ミュージアム」の解説

角川武蔵野ミュージアム

埼玉県所沢市にある文化施設。2020年開館。デザイン建築家隈研吾図書館美術館博物館が融合した施設で、高さ約8m、360度本棚に囲まれた本棚劇場や、ライトノベルの所蔵数が世界有数のマンガ・ラノベ図書館などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む