触読式時計(読み)しょくどくしきとけい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「触読式時計」の意味・わかりやすい解説

触読式時計
しょくどくしきとけい

指の触覚によって時刻を読み取れるようにした携帯時計のこと。時計の上蓋(ぶた)をあけ、文字板中心に指を置き時針分針先端を探り文字板目盛りの突起した点表示に触ることで、時刻を読み取る仕組みになっている。

 視覚障害者用の時計で、盲人時計ともよばれたが、手指の触覚に障害をもつ人のためには、触読式ではなく、ボタンを押すと、時刻を打ち、あるいは音声で時刻を告げる音声式製品も出現している。

[元持邦之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android