言い終わる(読み)いいおわる

精選版 日本国語大辞典 「言い終わる」の意味・読み・例文・類語

いい‐おわ・るいひをはる【言終】

  1. 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙 言う動作が完了する。話し終わる。
    1. [初出の実例]「速に此願を可遂(とぐべ)し、と不云畢(いひをはらざ)るに、翁、掻(かき)消つ様に失ぬ」(出典今昔物語集(1120頃か)一一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 自動詞 実例 初出

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む