精選版 日本国語大辞典 「言ば」の意味・読み・例文・類語
いえ【言】 ば
- ① 言われてみると。そう言えば。
- [初出の実例]「いへば尤じゃ」(出典:歌舞伎・傾城壬生大念仏(1702)上)
- ② 言ってみれば。表現するなら。極言すれば。いわば。
- [初出の実例]「武士たる輩、いへば数代の朝敵也」(出典:神皇正統記(1339‐43)下)
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...