言ば(読み)いえば

精選版 日本国語大辞典 「言ば」の意味・読み・例文・類語

いえ【言】 ば

  1. 言われてみると。そう言えば。
    1. [初出の実例]「いへば尤じゃ」(出典:歌舞伎・傾城壬生大念仏(1702)上)
  2. 言ってみれば。表現するなら。極言すれば。いわば。
    1. [初出の実例]「武士たる輩、いへば数代の朝敵也」(出典:神皇正統記(1339‐43)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む