精選版 日本国語大辞典 「言ば」の意味・読み・例文・類語
いえ【言】 ば
- ① 言われてみると。そう言えば。
- [初出の実例]「いへば尤じゃ」(出典:歌舞伎・傾城壬生大念仏(1702)上)
- ② 言ってみれば。表現するなら。極言すれば。いわば。
- [初出の実例]「武士たる輩、いへば数代の朝敵也」(出典:神皇正統記(1339‐43)下)
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...