計器用変圧器(読み)ケイキヨウヘンアツキ

デジタル大辞泉 「計器用変圧器」の意味・読み・例文・類語

けいきよう‐へんあつき【計器用変圧器】

交流電圧の大きさを変換するための装置。計器用変成器一つで、交流電圧の測定範囲を増すために用いられる。VT(voltage transformer)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 計器用変成器

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「計器用変圧器」の意味・わかりやすい解説

計器用変圧器
けいきようへんあつき

「PT」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む