託寄(読み)たくき

普及版 字通 「託寄」の読み・字形・画数・意味

【託寄】たくき

まかせる。〔晋書、張華伝〕に問ふ、誰(たれ)か後事を託寄すべきぞと。對へて曰く、至親、齊王攸(いう)に如(し)く(な)しと。に上(しゃう)のの在るに非ず、(すこ)しく旨に忤(さから)ふが爲に、に行はる。乃ちを出だして持と爲す。

字通「託」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android