訪日外国人旅行者の消費額

共同通信ニュース用語解説 の解説

訪日外国人旅行者の消費額

宿泊飲食交通ほか、買い物や娯楽なども含めた支出額。観光庁が国内各地の空港港湾から出国する外国人にアンケートし、四半期ごとに公表している。費目別の構成比は買い物代、宿泊費、飲食費の順に多い傾向がある。観光庁は、訪日客8人ほどで日本人1人当たりの年間消費額に相当するとみている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む