デジタル大辞泉
「誇らかす」の意味・読み・例文・類語
ほこら‐か・す【誇らかす】
[動サ四]得意そうなさまをする。誇らしげにする。
「大きなる黒鞘巻を隠したる気もなく、指し―・したりけるが」〈盛衰記・一〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほこら‐か・す【誇かす】
- 〘 自動詞 サ行四段活用 〙 ( 「かす」は接尾語 ) 得意げなさまをする。ほこりかなさまをする。
- [初出の実例]「さばかりの人のいみじうかしづきほこらかし給へるに」(出典:浜松中納言物語(11C中)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 