語村(読み)かたりむら

日本歴史地名大系 「語村」の解説

語村
かたりむら

[現在地名]稲垣村沼館ぬまだて

田圃を隔てて東は沼館ぬまたて村、南東沖善津おきぜんつ村、西は北方田光たつぴ沼に注ぐ出崎放水でさきほうすい出精しゆつせい川に沿って発達している再賀さいか派に接する。

享保一二年(一七二七)には広須組に属し、川通三二ヵ村の一つで村位は下と定められた(平山日記)。元文元年(一七三六)検地帳によれば、田畑屋敷合せて一四町八反一畝一五歩、村高は九八・二石であった。うち田方は一三町六反四畝一〇歩で九五・四五石、上田から下々田まで設定され、下田が九反七畝二七歩、五五・八五二石とあり、畑方はほぼ同面積の下畑と下々畑で、屋敷地を含めて一町一反七畝五歩、二・七五石とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android