事典 日本の地域遺産 「諏訪神社の大ケヤキ」の解説
諏訪神社の大ケヤキ
「景観資産〔上越市〕」指定の地域遺産。
親鸞聖人が布教の際に植えたと言われるケヤキ。幹回り9m30cm、樹高25m。上越市指定文化財(天然記念物)
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...