事典 日本の地域遺産 「諏訪神社の大ケヤキ」の解説
諏訪神社の大ケヤキ
「景観資産〔上越市〕」指定の地域遺産。
親鸞聖人が布教の際に植えたと言われるケヤキ。幹回り9m30cm、樹高25m。上越市指定文化財(天然記念物)
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...