事典 日本の地域遺産 「景観資産〔上越市〕」の解説
景観資産〔上越市〕
[選定機関] 新潟県上越市
[選定時期] 2012(平成24)年~
[登録・認定名] 高田公園の桜 | 高田公園のハス | 諏訪神社の大ケヤキ | 柳葉ひまわり | 虫川の大スギ | 田麦ぶなの森園 | 米山 | 朝日池 | 松ヶ峯周辺の桜と妙高山 | 夕日の沈む日本海
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...