事典 日本の地域遺産 「景観資産〔上越市〕」の解説
景観資産〔上越市〕
[選定機関] 新潟県上越市
[選定時期] 2012(平成24)年~
[登録・認定名] 高田公園の桜 | 高田公園のハス | 諏訪神社の大ケヤキ | 柳葉ひまわり | 虫川の大スギ | 田麦ぶなの森園 | 米山 | 朝日池 | 松ヶ峯周辺の桜と妙高山 | 夕日の沈む日本海
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...