諸侯経済(読み)しょこうけいざい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「諸侯経済」の意味・わかりやすい解説

諸侯経済
しょこうけいざい

中国の群雄割拠的な経済構造のこと。中国は省・自治区といった1級行政区と,県・自治県などの地方行政単位に分けられるが,それぞれの行政単位が地域本位の経済活動を行う傾向にあり,これを称して諸侯経済と呼ぶ。こうした地域エゴによる経済活動は中国全体の経済に悪弊をもたらすため,1993年 11月の中国共産党中央委員会第3回総会では,中央税と地方税の配分見直し国家の取り分と必要な資金確保を目的とする「分税制」が決定された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android