精選版 日本国語大辞典 「諸願成就」の意味・読み・例文・類語
しょがん‐じょうじゅショグヮンジャウジュ【諸願成就】
- 〘 名詞 〙 神仏へかけたさまざまの願いが成就すること。願いがかなうこと。
- [初出の実例]「人の煩ひ繁き木の、蔭深かれと今も皆、諸願成就を植置く也」(出典:光悦本謡曲・采女(1435頃))
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...