デジタル大辞泉
「謹製」の意味・読み・例文・類語
きん‐せい【謹製】
心をこめ、つつしんで作ること。また、その製品。多く、食品の製造業者が用いる。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きん‐せい【謹製】
- 〘 名詞 〙 つつしんで心をこめて作ること。また、その製品。特に、菓子などの製造者の用いる語。
- [初出の実例]「明治廿二年二月廿二日創業の天然堂謹製といふ『実效散』を飲んで」(出典:通学物語(1941)〈渋沢秀雄〉惰眠録)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 