讃談(読み)サンダン

デジタル大辞泉 「讃談」の意味・読み・例文・類語

さん‐だん【×讃談】

仏の功徳くどくをほめたたえ、語ること。また、その話。
事の是非を論じ合うこと。批評すること。
貴人、上方様の御比判にも、是をのみ御覧じはやされて、非をば御―もなかりしなり」〈至花道
世間でうわさすること。評判
「今世上の―少事さめて、さびしき時分なり」〈戴恩記

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む