谷口完(読み)タニグチ カン

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「谷口完」の解説

谷口 完
タニグチ カン


職業
俳優

本名
谷口 完(タニグチ タモツ)

生年月日
大正11年 2月1日

出生地
兵庫県 神戸市

学歴
神戸商〔昭和15年〕卒

経歴
学生時代から新劇に参加する。卒業後横浜正金銀行に入るが、昭和21年東京銀行に改組される際に俳優に転進。30年より劇団新春座に参加する。舞台ほか、テレビ朝日系「必殺シリーズ」などで渋い脇役として活躍。性格俳優として定評を得た。最後の舞台は57年4月、京都・南座での中村扇雀公演「雪小袖」だった。

没年月日
昭和57年 10月23日 (1982年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む