豊島逃水(読み)トヨシマ トウスイ

20世紀日本人名事典 「豊島逃水」の解説

豊島 逃水
トヨシマ トウスイ

大正・昭和期の歌人



生年
明治28(1895)年9月15日

没年
昭和7(1932)年5月12日

出生地
長野県伊那郡高遠

本名
豊島 烈

学歴〔年〕
松本中学卒,慈恵院

経歴
生家は開業医医学を学んだが、大正3年窪田空穂創刊の文芸雑誌国民文学」に参加。歌集に「ゆく春」「五月の空」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む