象鼻山(読み)ぞうびざん

世界の観光地名がわかる事典 「象鼻山」の解説

ぞうびざん【象鼻山】

中国の広西チワン族自治区桂林(けいりん)(コイリン)の桃花江が漓江に注ぐ地点にある山。張り出した山の姿が、鼻を伸ばした巨象が何億年もの間、漓江の水を飲んでいるような姿に見えるといわれている。人のために働いた象が天帝の怒りに触れて殺され、そのまま石に変わってしまったという伝説がある。象の鼻と足に見える岩の間の大きな穴の横には、「水月洞」と呼ばれる小さな穴があり、観月の名所にもなっている。また、象の頭にあたる部分には、明代に創建された「普賢塔」という仏塔が建っている。◇象鼻山の麓には、唐時代に建てられた雲峰寺もある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android