豪戸(読み)ごうこ

精選版 日本国語大辞典 「豪戸」の意味・読み・例文・類語

ごう‐こガウ‥【豪戸】

  1. 〘 名詞 〙 もの持ちの家。また、その人。資産家富豪
    1. [初出の実例]「勅曰、比年不登、豪戸私貸貧民倍息」(出典日本政記(1838)五)
    2. 「其郷の豪戸富家金を醵して」(出典:匏菴十種(1869)〈栗本鋤雲〉鉛筆紀聞)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android