貝合せ(読み)カイアワセ

デジタル大辞泉 「貝合せ」の意味・読み・例文・類語

かい‐あわせ〔かひあはせ〕【貝合(わ)せ】

平安時代物合わせの一。左右二組に分かれ、種々の貝を出し合い、その珍しさ、美しさなどを競う遊び。
平安末期から行われた遊び。360個のハマグリ貝殻を数人に配り、左貝(出し貝)・右貝(地貝じがい)の両片に分けたうえ、右貝を全部伏せて並べ、左貝を一つずつ出しながら、これと対になる右貝を多く選んだ者を勝ちとする。のちには、左右の貝を合わせやすいように、同趣の絵をかいたり、和歌上の句下の句に分けて書いたりするようになった。貝覆い 春》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android