普及版 字通 「財察」の読み・字形・画数・意味
【財察】さいさつ
錯伝〕壹(ひと)たび大いに治(ち)すれば、則ち
身創(懲(こ))る。威を立てんと欲する
は、折膠(せつかう)(固い膠(にかわ)を折る)に始まる。~愚臣
なるも、唯だ陛下財察せよ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...