貲財(読み)しざい

普及版 字通 「貲財」の読み・字形・画数・意味

【貲財】しざい

資財財産。〔後漢書、陳伝〕竇武何の功あつて、兄弟子、一門三侯となる。多く掖宮人を取り、樂を作(な)して飮讌す。旬、貲財もて計る。大臣此(かく)の(ごと)し。是れをと爲すか。

字通「貲」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 兄弟子 項目

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む