資本の評価基準(読み)しほんのひょうかきじゅん

会計用語キーワード辞典 「資本の評価基準」の解説

資本の評価基準

資産金額を決定する基準のことを資産の評価基準といいます。貸借対照表に計上される資産の額に大きく影響を与えるだけでなく損益計算にも大きな影響を与える重要な基準です。原価基準時価基準二つがあります。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む