賢しらめく(読み)さかしらめく

精選版 日本国語大辞典 「賢しらめく」の意味・読み・例文・類語

さかしら‐め・く【賢めく】

  1. 〘 自動詞 カ行四段活用 〙 ( 「めく」は接尾語 ) 利口ぶったり、でしゃばったりする。
    1. [初出の実例]「ふりはへさかしらめきて、心しらひのやうに思はれ侍らんも」(出典:源氏物語(1001‐14頃)東屋)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例