赤目軽減機能(読み)アカメケイゲンキノウ

デジタル大辞泉 「赤目軽減機能」の意味・読み・例文・類語

あかめけいげん‐きのう【赤目軽減機能】

フラッシュを使って撮影する際の赤目現象を軽減または防止するための機能。撮影前にフラッシュを予備発光させ、あらかじめ瞳孔を閉じさせてから撮影する。赤目軽減フラッシュ赤目防止フラッシュ赤目軽減発光赤目軽減モード

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 赤目現象

関連語をあわせて調べる

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む