超新星背景ニュートリノ(読み)チョウシンセイハイケイニュートリノ

デジタル大辞泉 「超新星背景ニュートリノ」の意味・読み・例文・類語

ちょうしんせい‐はいけいニュートリノ〔テウシンセイ‐〕【超新星背景ニュートリノ】

宇宙誕生以来、繰り返されてきた超新星爆発によって、宇宙全体に蓄積しているニュートリノ。このニュートリノの信号は非常に微弱なため未検出であるが、スーパーカミオカンデ純水ガドリニウム化合物を溶かし入れ、中性子捕獲によって放出されるγ線を捉えることで検出効率を向上させる実験が進められている。DSNB(diffuse supernova neutrino background)。SRN(supernova relic neutrino)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む