超薄切片(読み)チョウハクセッペン

デジタル大辞泉 「超薄切片」の意味・読み・例文・類語

ちょうはく‐せっぺん〔テウハク‐〕【超薄切片】

透過型電子顕微鏡で観察するため、極めて薄い切片にした試料。ふつう、ダイヤモンドナイフなどの高硬度の刃先を備えたウルトラミクロトームを用いて作製する。光学顕微鏡の場合は数マイクロメートル電子顕微鏡の場合は数十~数百ナノメートルの厚さにする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む