越後土産(読み)えちごみやげ

日本歴史地名大系 「越後土産」の解説

越後土産
えちごみやげ

二巻 紀興之著 元治元年刊

版本 新潟県立図書館・国会図書館ほか

解説 大名・陣屋・古城跡・市日・古碑墳墓・村名・産物方言・川池潟・神社仏閣俚謡などを要領よく収めた地誌。小図ながら多数挿絵がある。

活字本 野島出版版(昭和四七年刊)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む