普及版 字通 「趣勢」の読み・字形・画数・意味
【趣勢】しゆせい
を以て名と爲し、風塵の中に拔
して、以て天隙(世の乱れ)に投ず。
に王侯の
に
蛻(せんぜい)し、
(つひ)に
相の位に膺(あた)る。此れ則ち徼功(けうこう)趣勢の士なり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...