跳躍進化(読み)ちょうやくしんか(その他表記)saltatory evolution

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「跳躍進化」の意味・わかりやすい解説

跳躍進化
ちょうやくしんか
saltatory evolution

進化は漸進的にではなく跳躍的に起ると考えた一つ学説。 19世紀に R.ケリカーらにより提唱されたが,現在では裏づけるものに乏しいので,あまり使われていない。たとえば,爬虫類から鳥類途中を跳躍して進化したと考えるような説をいう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む