精選版 日本国語大辞典 「蹴り飛ばす」の意味・読み・例文・類語
けり‐とば・す【蹴飛】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 蹴って物を飛ばす。いきおいよく蹴る。けとばす。また、比喩的に、物事をいきおいよくはねのける。
- [初出の実例]「彼は時にはそれらの猫を強く蹴り飛ばした」(出典:田園の憂鬱(1919)〈佐藤春夫〉)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...