身縄(読み)ミナワ

デジタル大辞泉 「身縄」の意味・読み・例文・類語

み‐なわ〔‐なは〕【身縄/水縄】

和船で、帆桁中央に結びつけ、帆柱先端滑車を通して船尾に引き、帆を上下させる縄。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「身縄」の意味・わかりやすい解説

身縄
みなわ

和船の帆を上下したり,固定するため,帆桁の中央に取付け,帆柱先端にある滑車を通して船尾へとる麻綱で,西洋型帆船のハリヤード halyardに相当する。一般に,小船は1~2本使用するが,500石積み以上の大型船では4本を使用し,船内のろくろで巻上げる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android