軍事情報保護に関する一般協定(読み)ぐんじじょうほうほごにかんするいっぱんきょうてい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

軍事情報保護に関する一般協定
ぐんじじょうほうほごにかんするいっぱんきょうてい

軍事兵器などの共同開発に伴う重要技術情報の保護に関連してアメリカから締結を求められている協定。次期支援戦闘機 (FSX) の開発や,イージス艦建造進行に伴い,共同開発をより円滑,安全に進めるために,高度技術に対する一層の保護が求められている。協定の締結について日米両国は,まだ合意に達してはいない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む