軒高(読み)ノキダカ

リフォーム用語集 「軒高」の解説

軒高

木造では、グランドラインから建築物小屋組みの上端またはこれに 代わる横架材を支持する2階敷桁の上端までの高さ。RC造では、地盤面から パラペット天端までの高さの事。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

不動産用語辞典 「軒高」の解説

軒高

地面から軒の敷げたの上までの高さのことを「軒高」といいます。

出典 不動産売買サイト【住友不動産販売】不動産用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android